クリエイティブ
-
売場調査・分析
個々の「売り場」にこそ課題と機会がある。
カルネコでは、営業とクリエイティブスタッフが現場に行き、売り場ごとの個別の課題をお客様と分析します。 -
販促企画・提案
「売り場」でいかに分かりやすくメッセージを訴求するか。
カルネコは、豊富な実績に基づき、課題に合わせてカスタマイズした販促ツールを提案します。 -
デザイン・設計
耐久力、温湿度、設置の手間、環境問題など、求められる要素は様々。
カルネコでは、店頭販促専門のデザイナーが、最適なデザイン・設計を行います。
販促発注システム
私たちの販促発注システムは、在庫・実績・価格を見える化します。これによって、販促物の無駄を削減し、販促業務の一元管理と効率化を実現します。
-
実務機能搭載
- ステータス管理
- デザイン入稿
- 集計データ提供
- 梱包後荷姿確認
- 配送トレーサビリティ
- 在庫状況確認
-
WEB 発注
- 販促企画登録
- ツール別発注
- 一括発注
- 拠点別発注
- ツール検索
- 料金・納期検索
-
データ一元管理
- ツール仕様データ
- デザインデータ
- 型データ
- アカウント情報
- 納品先
- 販促注文履歴
販促発注システム
-
①カンタンWEB発注
WEBで企画登録や発注が行えます。
登録した販促ツールをいつでも検索・閲覧でき、発注管理も手間なく便利です。
販促ツールごとに発注することも、納品先別に発注することも可能です。 -
②リアルタイムでステータスが見れる
企画登録~入稿~校了~公開(発注開始)までをステータス管理できます。
該当の企画を表示するだけで、進行状況を確認することができ、進捗の変更などもシステム上で行えます。
※デザインデータの入稿機能も搭載 -
③最適な発送サイズが決められる
同梱するツールの仕様から、最適な発送サイズで出荷を行うことで、配送コストを削減します。
出荷作業後、発注検索画面から荷姿と配送伝票No.の確認ができ、運送会社の追跡を行うこともできます。 -
④発注点管理が可能
発注画面より在庫数を確認することができます。
実績を分析することで、次回発注までに再生産するか、オンデマンド生産に切り替えるかの判断が容易になります。 -
⑤カスタマーサポート体制
販促業務では入稿日程や校正回数の変更、納期の調整などスケジュールが頻繁に変わります。
煩雑なお客様の業務をシステムだけでなく、運用面でカスタマーサポートチームがサポートします。①システムの操作方法
②発注登録の手順サポート
③入稿ルールの説明
④テンプレート・プルーフ送付
⑤進行管理サポート
⑥在庫管理サポート
⑦請求関連対応
ハイブリッド・ワークフロー
少量のオンデマンド生産と大量のロット生産を組み合わせ最適な生産と供給を実現するのが「ハイブリッド・ワークフロー」です。
「いる時、いる数」をパイオニアとして取り組んできた私たちのノウハウの集積です。


業界No.1の販促什器専用オンデマンド工場
Calneco Hanno Factory には、大判フラットベッド型のデジタル印刷機3台とフルオートメーションのカッティングマシン2台があり、業界では最大規模の生産キャパシティを誇ります。
デジタル × オートメーションの生産体制で多品種の販促什器をフレキシブルに生産します。什器のセットアップや梱包は、工場内でアセンブリスタッフが行うことでスピーディに対応できます。

販促ロジスティクス
小売店への発送の際に、POP や販促什器、ノベルティなどのツールをまとめて梱包することで、複数にまたがる制作会社や印刷会社間の運送コストを集約し、梱包費用と配送費を削減することができます。

毎月50,000件を超える発送実績
多様な販促ツールの梱包に対応するためにライン方式(自動梱包)とセル方式(カスタム梱包)で運用しています。
QR コード管理で、短納期対応と品質保証を行います。
-
定型サイズ梱包で梱包費削減
-
多様なサイズ・アイテムに対応
SDGs
私たちのビジネスは、本業自体が環境貢献型です。これに加えて、CO 2 クレジットを活用した社会貢献活動をしています。
「販促ロス」ゼロの
供給体制ロットとオンデマンドを組み合わせた生産により、「いる時、いる数」を供給します。当社のビジネスはエコ・フレンドリーです。
供給する販促ツールは
CO₂オフセット当社のEVIは、環境貢献のプロモーションに活用されています。
販促にも活用できる
CO₂クレジットの売買仲介サービス全国59のプロジェクトから選び、手軽に1tからCO₂クレジットを購入できる仕組みを運営しています。
-
お客様ごとに、CO2クレジットによるオフセット証明書を発行しています。
-
私たちのEco Value Interchange : EVIは、10年にわたって森林事業者と支援企業をつないでいます。
当社のEVIは、環境貢献のプロモーションに活用されています。
-
SBパワー様
「自然でんき」1契約につき50円を拠出し、日本各地の森林クレジットを購入されています。
-
ニチレイフーズ様
冷凍食品の「お弁当にGood!Ⓡ」シリーズの売上の一部で、工場周辺をはじめ全国の森林クレジットを購入されています。
-
国分グループ本社様
「にっぽんの果実」1缶につき1円を拠出し、果実の産地や日本各地の森林クレジットを購入されています。